この記事では、キャリカレの在宅受験やり方やルールについてまとめました。
在宅受験はテキストを見てもOKなので、丸暗記する必要はありません。
在宅受験の流れを知っておきたい方は、ぜひ読んでみてくださいね。
キャリカレで在宅受験ができる対象講座
キャリカレで在宅受験できるのは、一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)が認定している資格の講座が対象です。
つまり、保育士や登録販売者など、国家公的資格の11講座は、在宅受験できません。
それ以外の資格講座が在宅受験の対象となっています。
日本能力開発推進協会(JADP)の公式HPでも、対象の講座(資格)がチェックできます。
https://www.jadp-society.or.jp/
※中にはこれから開講する講座も含まれています。
キャリカレの在宅受験はカンニングしてもOK?
キャリカレの在宅受験はテキストを見ながら受講しても大丈夫です。
資格試験の趣旨は、知識と実践力がしっかりと身についているかを問うものなので、丸暗記は不要です。
添削問題が〇×形式に対して、試験問題は記述形式も加わります。
添削問題ではクリアできても、試験問題は文章で説明できないといけないので、いざとなると書けないこともあります。
自分の実力を試したい方は、しっかり復習をして試験に取り組んでくださいね。
- 再受験には5,600円が必要です。
学習の理解度に不安がある方、1回で合格させたい方は、テキストを見ながら取り組むのが無難です。
制限時間もありませんので、ゆっくり自分のタイミングで受講できます。
キャリカレで在宅受験している人の口コミはどう?
キャリカレで在宅受験をした人の口コミをSNSから集めました。
キャリカレの上級心理カウンセラー試験不合格だった…
今までの試験問題全部完璧にしててもテキストまでちゃんと覚えてないとダメなのか…
五千無駄にした…
辛い😭😭😭
再試験するのもめんどい— na🌝筋肉 (@na40225196) February 16, 2021
キャリアカレッジジャパンの『上級食育アドバイザー』資格取得の最後の砦、受験問題用紙が昨日届きました。
夕べのうちに回答して今日郵送したのですが、合否はひと月後。
在宅で学べて受験できるが有りがたいです。ハラハラドキドキします💓#キャリアカレッジジャパン #食育アドバイザー #受験 pic.twitter.com/cVyE5l8SxH
— ぎんもく@大さじ調味で食材の魅力を底上げする料理家 (@ginmokuginmoku) May 17, 2019
師走以上に師走で🤣勉強が後回しになっていました💦
自分のできる時に試験が受けられる、在宅受験の良いところだと改めて思いました✨🌈
届いていた検定試験に取り組もうと思います😁✨#キャリカレ#キャリカレアンバサダー#身上監護アドバイザー pic.twitter.com/7ZYCGzOy0n— Mana★ (@Mana64520217) April 22, 2021
自分のタイミングで試験が受けられる「在宅受験」はとてもありがたい、という声が多かったです。
しかし、中には試験に落ちてしまってがっかりされている方もいます。
再受験には5,600円が必要なので、テキストを見ずに実力で問題を解く方は、しっかり復習された方がよいです。
資格試験の趣旨は、知識と実践力がしっかりと身についているかを問うものです。
そのため、試験はテキストを見ながら受けられ、丸暗記は不要。
キャリカレの公式HPにも、上記のように書いてあるのでテキストを見ながら、試験を受けてもまったく問題なしです。
キャリカレの在宅受験のやり方を解説!
キャリカレの在宅受験の流れを解説します。
1.講座を申し込む
まずキャリカレで日本能力開発推進協会(JADP)が認定している資格の講座に申し込みをします。
簡単に言うと、国家公的資格の講座以外の講座は全て在宅受験です。
2・添削課題を全て修了する
教材が届いたら、学習をしてカリキュラムを進めます。
キャリカレでは学習のスケジュールを記載した、「チャレンジシート」があります。
このチャレンジシートをもとに学習を進め、添削課題を提出していきます。
全ての添削課題を提出して修了した人に、受験資格が与えられます。
検定試験申し込みの手続きをする
最後の課題を提出すると、キャリカレから検定試験受験の案内メールが届きます。
このメールの案内に沿って、日本能力開発推進協会(JADP)へ検定申し込みの登録をします。
そして受験料5,600円を振り込みます。
振り込みが確認できた後、約2週間程で検定試験問題用紙が送付されます。
試験用紙が届いたら好きなタイミングで受験する
試験用紙が届いたら、自分の都合のよいタイミングで受講できます。
テキストを見てもOK、日にちをまたいでチャレンジしてもOKです。
試験を終えたら協会に送付する
試験を終えたら、返信用封筒で解答用紙を郵送します。
解答用紙の提出に期限はありません。
合否が約1か月後に分かる
解答用紙を協会が受け付けてから、1か月以内の合否の結果が送付されます。
合格の場合は、資格合格検定証が届きます。
不合格の場合は、採点結果と再受験料の振り込み用紙が送付されます。
【まとめ】キャリカレの在宅受験は好きなタイミングで受講OK!
キャリカレの在宅受験は、時間や場所の縛りがなく自分のタイミングで受講できます。
テキストを見ながら受講できるので、丸暗記する必要もありません。
実力を試すためにテキストを見ずに受講する場合は、しっかり復習して取り組んでくださいね。
会場に行く時間が取れない方、忙しい方でも、キャリカレの在宅受験なら自分のペースで資格取得が目指せますよ。