▶主婦におすすめの通信講座6選

毎日楽しくない主婦だった私がやめた事!変わるための準備と充実する9つの方法!

毎日が楽しくない主婦

主婦になると家事や育児優先で、自分の事は後回し、そんな事が日常化してしまう事があります。

この記事では、私が楽しむために変えた事楽しく過ごす方法9選をご紹介します。

人生をつまらなくするか、楽しめるか、自分の気持ちや行動で変わる事もあります。

あさぎ
何が正しいかは人によって違いますが、「正しい」よりも「楽しい」を求めてみませんか。

簡単にできて楽しく過ごす方法もご紹介しますので、ぜひ読んでみてくださいね。

目次

毎日を楽しくするなら「いい主婦」をやめよう!

周囲や家族の目を気にして、いつの間にか「いい主婦」を演じていないでしょうか。

できる主婦は他人の事もやりすぎてしまって、自分のやりたい事ができません。

家族内ではどんな風にふるまっていくのかご紹介します。

家事はみんなで分担する

家にいると、どうしても家事が気になってしまいますよね。

散らかったリビング、料理、キッチン、トイレ掃除…などなど。

たくさんある家事は、一人でやってしまわず家族に協力をしてもらいましょう。

自分がやった方が早いと思っても、徐々に覚えてもらえば、後々は自分がラクです。

子どもの自立につながるので、専業主婦だからといって全部やる必要はありません。

自分のやりたい事を宣言する

主婦だとなかなか一人の時間を作るのが難しいですよね。

パートナーも忙しそうだし、なかなか言いづらい…。

でもやりたい事や叶えたい事があれば、勇気を出して伝えてみるべきです。

意外とあっさりOKがもらえるかもしれません。

兎にも角にも、自分の意見はしまい込まずに、主張していくと実現する可能性が高くなります。

いい人だと思われると何でもまかされるので、ちょっとワガママ位でちょうどよいです!

計画は早めに立てる

観たい映画や友達とのカフェなど、楽しい計画は早めに立てるに限ります。

早めに予定を立てておけば、その前に雑務をこなしたり、家事を終わらせておく事ができます。

楽しいことがないかな?と待っていても、いつになったら訪れるか分かりません。

楽しい計画は自分で考えて、一人映画とか一人温泉など行動してしまいましょう。

家族に感謝をする

いい主婦をやめると、家族は変わってしまったと思って、びっくりするかもしれません。

でも主婦でもやりたい事はありますし、楽しく過ごすには、絶対に家族の理解が必要です!

そして自分がやっていた家事や身の回りことを定着させるには時間も必要。

徐々に覚えてもらいつつ、やってもらったら感謝の気持ちを伝えましょう。

そして相手が好きな事や、やりたい事があれば全力で応援をしてあげたいですね。

時間をコントロールできると充実感がある!

主婦が楽しく思えないのは、充実した!という時間を作り出すのが難しいからだと思います。

どんなに時間があっても、自分のやりたい事がやれなかったら、満たされないんです。

「いい主婦」をやめて、やりたい事がやれる環境を作っていきましょう。

私は下記の4つの方法で、上手く時間を使えるように心がけています。

  • 1日のTODOリストを作る
  • 朝活をする
  • 1週間の予定をたてる
  • 日記を書いて振り返る

特に朝は家族が起きてこないので、一番集中できる時間帯です。

TODOリストで先にやることを決めておけば、忘れることがなくなるのでおすすめです。

やりたい事を手帳に書いておくと、「心の中の自分のなりたい姿」により近づくことができます。

私もやりたいことリストを100個書いて、定期的にチェックしています。

【簡単にできる!】毎日を楽しく過ごす方法9選

毎日同じルーティンを繰り返していると、何が自分にとって楽しいことなんだっけ?となりますよね。

とにかく一人の時間を作り出して、楽しく過ごす方法を探してみてください。

しっかり睡眠を取る

当たり前のことなのですが、睡眠不足の状態だと、疲れやすく集中力が低下します。

楽しむためには、しっかり7~8時間睡眠をとりましょう。

そこで睡眠不足だと感じたら、15分の昼寝や早く寝るなど、睡眠時間を確保していきましょう。

寝る前のカフェインや鉄分不足も、睡眠不足に影響します。

貧血気味の方は、しっかり鉄分を摂取すると、日中の眠気がなくなってきます。

楽しい1日を過ごすには、質のよい睡眠が必要です。

美味しいものをゆっくり味わう

主婦業をしていると、家での食事は準備や片付けがあるので、ゆっくりできないません。

家族のために手早く食べているのでしたら、ゆっくり食べるように意識してみてください。

人間は美味しいものをゆっくり味わうと、幸せを感じます。

私もキッチンで立ち食いしていましたが、全然食べた気がしないので、今は自粛しています。

日々のご褒美で、美味しいものを取り寄せて、時間をかけてゆっくり食べるのもいいですね。

感動する作品(映画・アニメ)を鑑賞する

心が疲れてしまった時や、もうがんばれない、って時は、心を動かす映画や作品をみると元気が出ますよね。

私が二人目を出産した時に、一番楽しみにしていた時間はアニメでした。

こどもが少し成長してからも、一緒にポケモンの映画を観たり、楽しい時間でした。

毎日が楽しくない時は、同じことの繰り返しで刺激が少ない事もあります。

困難やハードルを乗り越える主人公に勇気をもらって、毎日のエネルギーに変えましょう。

何か行き詰まった時には、自分の気持ちに合った映画を観ると「生きるヒント」がもらえます。

家族と喜びを分かち合う

主婦が毎日を楽しく感じないのは、家族の一体感がない事が影響しているかもしれません。

やっぱり一人よりも、喜びを分け合える方が楽しいです。

家族で行事を企画した時は、自分一人だけでなく家族全員で取り組めるといいですね。

かと言っても、母の日や誕生日は誰も企画してくれないから寂しい…。

そんな時は、相手に期待するのはやめて、自分から率先して楽しく企画しましょう。

待つより、自分から動く、これが毎日を楽しくするポイントです。

何年か続ければ、家族が率先して企画してくれる…はずです。

資格を取得する

資格取得はスキルアップだけでなく、勉強の時間をつくるなど、生活にメリハリができます。

食育や心理、お金など、主婦が勉強するとメリットがあるジャンルを選べば、楽しく勉強もできます。

家族が応援してくれたり、新しい発見があったり、やってみないと分からないメリットもありますよ。

主婦になると誰かに認めてもらう事が一気に減ってしまうので、試験合格できたらとても達成感や充実感があります。

運動する

運動した後は、気持ちがスッキリしたと感じる人が多いと思います。

それは身体を動かすことで、交換神経が活発化し、物事を前向きにとらえられるようになるからです。

私はコロナ禍の自粛中に、全然身体を動かさないでいたら、ちょっとウツっぽくなってしまいました。

なんだかつまらないなぁ、と感じたらラジオ体操でもストレッチでもOKです。

身体を動かすことで、新しい事にもチャレンジする意欲が湧いてくるかもしれません。

運動すれば体型維持もできるし、気持ちもスッキリしていい事づくめです!

在宅ワークを始める

小さな子どもがいたり、夫に働かないでほしい、などの事情で、仕事ができない主婦の方もいると思います。

やはり自分の仕事があって、収入が入ると嬉しいものですよね。

そんな方は、在宅ワークでちょっとお小遣いでも稼いでみてはどうでしょうか。

私はブログを書いていますが、自分の考えを実践できるのが楽しいです。

ブログではなくても、アンケートモニターや、ポイ活など簡単なものもあります。

専業主婦の場合、収入が38万円以下の場合は、税金の申告が必要ありません。

最初から38万円以上稼げない事の方が多いので、税金は気にせず気軽に挑戦してみてください。

日光を浴びる

日光に当たると人間は、幸せを感じるホルモン「セロトニン」を分泌しています。

だから外出して日光を浴びている人は、「幸せ」を感じやすくなります。

逆に室内で過ごす時間が多い人は、セロトニンが分泌されません。

日光不足だと、精神的に不安定になったり、考え方がウツっぽくなったりするのです。

いいお天気の日は軽く散歩して、「なんだか楽しくない、上手くいかない」そんな気持ちを吹っ飛ばしてくださいね。

自分からアクションを起こす

自分の人生は、自分からやりたい事を行動に移していくことで、充実感が得られます。

毎日が代わり映えしないなぁ、と感じたら自分からアクションをしてみてください。

  • 友達をランチに誘う
  • お菓子を作って渡す
  • 自分から外出のプランを計画する

いろんな事情で時間が取れない方も、時にはしっかり休みを取ってほしいものです。

家族には少しずつ理解をしてもらって、やりたい事ができる環境にしていきたいですね。

【まとめ】人生は自分の働きかけ次第で楽しくなる

毎日が楽しくないのは、主婦としての役割を意識するあまり、自分らしさを閉じ込めてしまっているからだと思います。

たまには主婦をお休みして、自分の好きなことをする時間が必要です。

また、日光・睡眠・運動が不足していると、ウツっぽくなるので毎日が楽しく思えなくなります。

生活リズムを整えて、鉄分を取ったら、毎日楽しく過ごせるようになる可能性もありますよ!

毎日自発的に行動すると、次第に楽しいと思えるようになるはずです。

家事・育児で時間が取れない場合は、夫にヘルプを依頼したり、他人を頼ってみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次